Archives for 1月 2021

【募集】花で世界冒険旅行・プレ体験会のご案内

EDUCEでは、2021年4月から新しいコースその名も「花で世界冒険旅行」をスタートさせます。

ムフフ。もうすでにワクワクしませんか?

花で各国を表現していただくのです。

実際にその土地に旅行へ行かれた方は思い出の器や小物、クロスをご用意いただいてもいいですし、
あこがれの場所や人、対象物など行ったことが全くなくてもそれをイメージしたことをお伝えいただければそれでOK。

それは自由な貴女だけの世界!
花で表現していただきたいのです。

【目的】
ストーリー性のある世界をイメージする習慣にすることで感性が磨かれるだけでなく、
非日常の世界を創ることで普段の生活との切り替えができ
貴女の生活をより豊かに魅力あるものに創造することができます

自分の世界・お仕事に思いがけない気づきが生まれ、行動するきっかけになれば嬉しいです。

貴女の世界が光輝くことをEDUCEはサポートいたします。

2月と3月にプレ体験会を開催、
料金もスペシャルプライスです。

この機会にぜひご参加いただき、感性を一緒に磨きましょう?

★すでに満席のクラスがございますので、お席を増席いたしました。

★オンラインも可能。
自宅に居ながら事前に届いたお花で好きな器(キッチンにあるボールでもOK)製作できます。

【プレ体験会日程】
2月
☆18日(木) 10時半から
☆     14時から 
☆20日(土) 13時半から 満席
☆23日(火)祝 10時半から 満席
☆    14時から zoom 残2 
☆26日(金) 10時半から

3月
13日(土) 13時半から 残席 1
16日(火) 10時半から
25日(木) 10時半から

【料金】プレ体験会 材料費・税込み 5500円 (器・小物は各自ご用意ください)
あるいはこちらにある花器を使用、花のみお持ち帰りください

【注意】
EDUCEは自宅サロンのため、
すでにFBでお友達登録されている方、以前EDUCEの花、煎茶などレッスンに参加、
イベントで面識がある方を優先にご案内しています。

【申し込み】
以下のフォームよりお申し込み下さい

予約・お問い合わせフォーム

お申込みをいただいた段階ではまだご予約は確定しておりません。
3日以内にご予約の確認メールをさせていただきますのでしばらくお待ち下さい。

注意:メールの返信がない場合は、迷惑メールフォルダの中を確認していただけますようお願いいたします。(もし届かない場合は、大変お手数ですが以下にお電話を下さいますようお願いいたします)

身体が軽やかになりました

左ビフォー      右アフター
(お仕事がメイク講師で美意識が高く、常に姿勢が良くてらっしゃるので、それ程変化がありませんが、アフターの方がラクにチカラが抜けているような感じかな)

フラワーのヘッドドレスを使ったパーティや撮影のときにいつもメイクといえば
この方、プリズムライト こみやまえい子さん。
今日はすり足にお越しくださいました。

【感想】
身体が本当に 軽やかになっています

体のゆがみに気づきやすく
改善したいと思っていたのと、続けると改善する!と
希望が出ました!

といただきました。

首や肩の凝りがあるとか、
四十肩、五十肩で腕が上に上がらないという人も
すり足をすることで、腕がラクにあがったりします。

それはすり足をすることで重心が下方向へ行くので
拮抗する力で上半身のチカラが抜けて、
上半身が軽くなります。

不思議ですね。
私は、身体に触れていません。
足の向きをお伝えする程度かな笑。

「自分の身体と会話する」そして体もポカポカしてきます

今月は
14日(木)13時半から 残1
17日(日)13時半から 残2
21日(木)13時半から 残2
22日(金)11時から 残2
31日(日)13時半から 残2

予約・お問い合わせフォーム

お申込みをいただいた段階ではまだご予約は確定しておりません。
3日以内にご予約の確認メールをさせていただきますのでしばらくお待ち下さい。

注意:メールの返信がない場合は、迷惑メールフォルダの中を確認していただけますようお願いいたします。(もし届かない場合は、大変お手数ですが以下にお電話を下さいますようお願いいたします)

お正月のしつらえ

お正月のお飾り、皆さんはどのようなものを飾られていますか?

私の実家ではいつも私か姉が納屋からお飾りが入った餅箱を出してきてかざりつけをします。
駒、お三宝、打出の小づち、羽子板。

もうかなり古くて昭和の雰囲気たっぷりです。羽子板を家の中でバトミントンのようにするものだから、襖や破れるわ、羽子板も凸凹状態。
それすらも楽しい思い出ですね。

これは扇面の杉板ですが、姉だったか私の結納の時に使用したもの。
その上に袱紗(宝尽くし)その上に打ち出の小づちです。これも結納の時のもの。何でもあるものを使う主義(笑)。


掛け軸は、新年らしい旭日ですが、昔主人の実家の和室に飾られていたものなので広間の床の間サイズです。
こちらには大きすぎました。

三宝ですが、私の好きな朱塗りのお盆に載せて。

好きなものを見たてで置くのが、日本らしいのでこだわりなく飾りたいですね。

基本は、お正月に歳神さまがいらっしゃるのでその前に大掃除をしてお迎えすると言われています。
やはり基本ですね。

私はいつも朝に水を玄関に流します。埃が取れてすっきりするから気持ちがいいですね。

 

予約・お問い合わせフォーム

お申込みをいただいた段階ではまだご予約は確定しておりません。
3日以内にご予約の確認メールをさせていただきますのでしばらくお待ち下さい。

注意:メールの返信がない場合は、迷惑メールフォルダの中を確認していただけますようお願いいたします。(もし届かない場合は、大変お手数ですが以下にお電話を下さいますようお願いいたします)

↑ Top of Page